皆さん、こんにちわ!
タイリーです。
このブログではテレビやネット、、世の中に落ちているふとした疑問をピックアップし皆さまにお届けしていきいます。
とくに食べることが大好きでグルメ番組などはけっこう見入っちゃいます。
今回は2025年5月4日放送の【メシドラ】で紹介される千葉県柏市で絶品グルメドライブ旅! ふわふわウナギに伊藤英明も 思わず感動したお店がどこなのか記事にします。
柏市は千葉県内の野菜生産で重要な役割を果たしており、豊かな気候を利用して良質な野菜ができるのです。
とくにかぶやネギが豊富に生産されています。
そしていろいろなジャンルの料理が栄えている都市でもあり、グルメタウンでもあります。
そして今回は伊藤英明さんが登場します。
大人の色気満載の伊藤英明さんと行くドライブですがワイルドな旅になるのでしょうか?
- 店名や場所が知りたいかた
- メニューが知りたいかた
【メシドラ】柏市のふわふわ鰻のお店
2025年5月4日放送の【メシドラ】で紹介されるうなぎ屋さんが、ふわふわで伊藤英明さんも「転売したい」なんて言ってました。
どんな鰻なんでしょうか?
【メシドラ】伊藤英明が行く「くしだ」
メシドラで紹介される鰻やさんは
うなぎ専門店くしだ
となります。
柏市末広町の「ゆめ発信の下街」柏一小通り商店街。飲食店が多く並んでいる。ずいぶん昔,この商店街でどじょうの柳川鍋を食べた記憶があるが,どの店だったか,その店が残っているかどうかもわからない。うなぎ専門店「くしだ」の可能性が高いと思っているのだが…(2006年1月15日撮影) pic.twitter.com/3lXgNmTGG0
— 三日画師 (@43days) March 29, 2021
路地裏にひっそりと佇む青い看板が目印のお店。
昔ながらの年季の入った老舗店で近隣にも同じようなお店があります。
創業は30年以上で、満席になる日もあるような人気店でもあるみたいです。
店内はカウンターと小上がりの席を合わせて15席ほど。
あまり広い空間ではないですが、落ち着いた雰囲気ではありますね。
蒲焼き以外にも鰻の串焼きやかつ丼、親子丼、唐揚げ定食なども提供しています。
「くしだ」のうな重
「うなぎ専門店くしだ」で食べられるうな重が
柏市末広町 くしだ
— TK (@t231919) November 4, 2021
鰻食べたのは1年7ヶ月ぶり#くしだ #鰻重 #上鰻重 #鰻屋 pic.twitter.com/Dp4yPR3Ht5
うな重(上) 3000円
こちらになります。
文句なしのボリューム抜群な鰻が見事に鎮座。
しっかり炭火を通された鰻の皮はパリッとしていて、でも身はフワフワ。
味は炭の香りが漂い絶品の一品に。
金額もほかの鰻屋さんに比べて安いですよね。
あまりSNSでの発信はされていない「くしだ」ですが、Googleでの口コミは良いものばかりでしたね。
- うな重並を注文。並なのであまり期待はしていなかったが、来てびっくり!半身だけどふっくら柔らかな鰻。これならリーズナブルで十分満足。
- うな丼2200円で肝吸い、冷奴お新香付きでごはんは大盛り無料とかなりお得。
- 鰻の大きさも十分で串焼きや鳥焼もしっかり美味しくコスパ良し。
- 肉豆腐定食、焼き鳥丼、唐揚げ定食も人気です。
うなぎ料理以外にも、焼き鳥丼や唐揚げ定食なんかも人気でこちらもファンが一定数いるのだとか。
くしだの詳細情報
- 営業時間 11:30~23:00
- 定休日 月曜、日曜
- 予約 お店に問い合わせ
- アクセス JR柏駅西口より徒歩3分
- Google口コミ★4.2
まとめ【メシドラ】柏市ふわふわ鰻のお店どこ?伊藤英明の「くしだ」
今回は2025年5月4日放送の【メシドラ】で紹介される柏市ふわふわ鰻のお店「うなぎ専門店くしだ」について記事を書きました。
この番組は兼近さんと満島さんがゲストを交えて男乗りで旅を楽しむ、男臭くて個人的には大好きな番組です。
伊藤英明さんのワイルドさが、かさ増しされてより面白くなりそうですよね。
それではまた次の記事でお会いしましょう!