皆さん、こんにちわ!

美味しいものが大好きで、グルメ番組を毎日チェックしているWEBライターのタイリーです。

今回は2025年7月3日放送の【タクシー運転手さん一番うまい店に連れて】で紹介される中学からの同級生夫婦!1週間煮込んだスープを使った衝撃の爆盛り「ハンブルジョア」のお店がどこなのか記事にしていきます。

群馬県高崎市は県の中西部に位置するところで自然豊かなところでもありますが、内陸交通路の重要な市で関越自動車道、北関東自動車道、上信越自動車道、上越新幹線、北陸新幹線などの高速交通網が交差しています。

そして群馬に住んでいる方なら知っているかもしれませんが、高崎市はパスタの町としても有名です。
パスタを取り入れているお店はなんと100店以上あるんだとか。


【タクシー運転手さん一番うまい店に連れて】で取り上げれられるパスタやさんは高崎市で40年続くパスタ屋さん。
こちらの店主さんは脱サラしてこちらのお店を開業されたようです。
そして中学からの幼馴染のご夫婦さんが営んでいるようですよ!

そこで食べられる「ハンブルジョア」というパスタが人気です。
どのようなパスタなんでしょうか?

行列が絶えないお店なんです。

こんな方におススメ!

2025年7月3日放送の【タクうま】で紹介されるパスタのお店について

  • 店名や場所が知りたい
  • ハンブルジョアってどんなパスタ
  • 一番人気のメニューはなに

【タクうま】群馬のミートパスタお店どこ?2025年7月3日放送

2025年7月3日放送の【タクシー運転手さん一番うまい店に連れて】で群馬県高崎市のハンブルジョアというパスタ点がっ紹介されます。

  • 紹介する店①▼100年続く老舗鮮魚店が目利き!究極カツオの刺身&たたき(高知) ▼地上波初!衝撃プライスの米沢牛焼肉&幻カレーてんこ盛りセット(山形) ▼肉汁溢れる米沢牛100%ハンバーガー(山形)
  • 紹介する店②▼1日1200個売れる!宇都宮餃子の隠れた名店(栃木) ▼釣れたて黄金アジの超巨大フライ定食(千葉) ▼中学からの同級生夫婦!1週間煮込んだスープを使った衝撃の爆盛り「ハンブルジョア」とは!?(群馬)
  • 紹介する店③▼日本のテレビ初取材!見たことない衝撃ドロドロスープのサムゲタン ▼韓国のタクシー運転手が集う食堂!豚カルビ定食 ▼海外から客が殺到する屋台グルメ!手作り㊙麺「カルグクス」とは!? ▼居酒屋が手掛ける創作パスタ!濃厚ウニボナーラ
  • 引用:https://bangumi.org/tv_events/AkXAQwkAEAM?overwrite_area=23

【タクうま】高崎のハンブルジョア「デルムンド」

2025年7月3日放送の【タクシー運転手さん一番うまい店に連れて】で紹介されるお店は

デルムンド

になります。

場所はJR高崎駅より大通り沿いを徒歩6分歩いたビル2階にあります。

こちらのマスターさんとその奥様は中学生時代の同級生。
お二人とももともと飲食関係のお仕事をしていたわけではなく、脱サラして20代でこちらを創められたそうです。

『安くて美味い洋食店』をコンセプトに開業当初はスパゲッティ350円で提供していたようですよ!

タイリー

コンビニのパスタより安かったんですね!
そして安くて美味しいが広まり徐々にお客さんが増えていったようですね~。

店内は外からの陽がいい具合に差し込む明るい感じ。
懐かしい喫茶店の雰囲気が残りる落ち着いた店内です。

席はカウンターとテーブル席合わせて10席ほど。
そこまで広くはないですが、「マツコの知らない世界」や「秘密のケンミンショー」など
人気番組でも紹介されるほどでいつも行列が絶えないようです。

ここで食べられるハンブルジョア、そしてここの人気メニューはなんなのか気になりますね。

「デルムンド」のハンブルジョアとは?

「デルムンド」で紹介されるパスタは

ハンブルジョア サイズS(1000円)  M(1300円)

です。

麺を覆いつくすミートソースとその中に隠れているのはなんとハンバーグ!

タイリー

見た感じ胃袋への攻撃力は高そうですよね!(笑)

こちらのミートソースは調味料は使わず、玉ねぎなどの素材の味をフランベしながらなんと1週間煮詰めた濃厚。
味の決め手になるのはなんど鶏ガラダシ。
インパクト強めのミートソースにデカめのハンバーグがまた相性抜群。

ハンバーグはナイフでスッと切れ目が入るほど柔らかく食べやすいです。

画像のサイズはMサイズ。
麺は300g以上、ハンバーグも300gとMサイズでもこのサイズ感でこの金額はかなりコスパ良き!

味は家庭的な味に近く、懐かしく親しみやすいパスタで万人受けし誰もが一度は食べたくなるような一品。

ハンブルジョアの名前の由来は
『ハンバーグ』、『ブルジョア』の組み合わせらしいです!


ある常連客にハンバーグとミートソースの両方をオーダーされて出したものが評判良く『これはブルジョアが食べるもの』と言わせたのがきっかけで生まれたメニューのようです。

こちらのお店人気ナンバー1人気メニューはやはりハンブルジョアのようです。


ミートソース、ハンバーグ、パスタ麺、、
三位一体で相性悪いわけないですよね。
ぐちゃぐちゃにして食べるとより旨みが分かるかも!!

「デルムンド」のアクセス&詳細情報

今回ご紹介した群馬県高崎市の「デルムンド」について詳細情報をまとめました。

詳細除法
  • 営業時間   11:30~14:30   18;00~21:00
  • 定休日    水曜日
  • 予約不可
  • アクセス   JR「高崎駅」より徒歩6分
  • Google口コミ★4.1

まとめ【タクうま】群馬のミートパスタお店どこ?高崎のハンブルジョア「デルムンド」

今回は2025年7月3日放送の【メシドラ】で紹介される群馬県高崎市のハンブルジョアが食べられるお店「デルムンド」について記事をまとめました。

地元のタクシー運転手さんしか知らないコスパも良いし味も絶品B級グルメのお店が今回も紹介されます。
そんな簡単に行けないけども美味い店には皆さん目がないですよね。

『行かないけど気づいたら検索してた~』
みたいなのもよくあると思いますし知っておいても損はないと思いますよ。


ぜひ見てみてくださいね!