皆さん、こんにちわ!
美味しいものが大好きで、グルメ番組を毎日チェックしているWEBライターのタイリーです。
今回は2025年8月30日放送の【ぶらり途中下車の旅】で放送される東京都中央区日本橋のしば漬けとポテサラのバゲットのお店がどこなのか記事にしていきます。
今回は日比谷線をぶらり旅。
東京メトロ線が運用する足立区の北千住駅から目黒区の目黒駅までを結ぶ鉄道です。
今回のゲストはフリーアナウンサーの羽鳥慎一さん。
報道からバラエティで活躍されているアナウンサーですよね。
24時間で毎年、総合司会でもお馴染みです。
道中立ち寄る柴漬けを使ったバケットがむちゃくちゃ美味しそうでしたよね。
2025年8月30日放送の【ぶらり途中下車の旅】で紹介される柴漬けバケットについて
- 店名や場所が知りたい
- 柴漬けバケットが気になる
【ぶらり途中下車の旅】茅場町の柴漬けバケットお店どこ?2025年8月30日放送
2025年8月30日放送の【ぶらり途中下車の旅】で東京都中央区日本橋の柴漬けバケットのお店が紹介されます。
元銀行の建物にフラワーショップ&カフェ!▽ガラスでガラスをはさむ?色も柄もかわいい不思議なガラス細工▽東京ミッドタウンの防災イベント「そのとき、どうする?展」▽吹き抜け古民家できな粉とホワイトチョコレートかき氷▽しば漬けとポテサラのバゲット▽次回予告!太川陽介が京王線でぶらり旅!ピラミッド角煮&スケボーでおしゃれ靴ベラ▽旅人の今後の予定!林家たい平
引用:https://bangumi.org/tv_events/AklgQQNocAM?overwrite_area=23
【ぶらり途中下車の旅】羽鳥慎一の「ベーカリーバンク」
2025年8月30日放送の【ぶらり途中下車の旅】で紹介されるお店は
ベーカリーバンク
になります。
「ベーカリーバンク」は『バンク』と呼ばれる複合施設のなかの一つのお店で
もともと銀行として使われていた場所をリノベーションしたお店。
銀行の面影を残しながらもシックでクールなデザインですが建具など節々はウッドテイストで
落ちつきのある空間を演出しています。
国産小麦粉を使っていてこだわりの製法で作られるパンはモチモチで美味しいです。
クロワッサン、バケットなどが人気です。
オシャレで映えるパンは女子ウケも良さそうですよ。
こちらで羽鳥さんが食べる柴漬けバケットとはどのようなものでしょうか?
「ベーカリーバンク」で食べるモチモチパンは?
番組で紹介されるバケットは
柴漬けポテサラバケット 780円
です。
かわいいバケットにピンクがかった柴漬けが可愛い印象。
味は柴漬けの酸味とポテサラがパンと調和して絶妙な味わい。
バケットもほどよく噛み応えがあり食感も楽しめるバケットですね。
金額も都内なら妥当か少し割安な価格帯ですよね。
他にも人気のメニューは豊富でここでしか食べれないパンがたくさんありますよ!
「ベーカリーバンク」のアクセス&詳細情報
今回ご紹介した東京都中央区日本橋の「ベーカリーバンク」の詳細情報をまとめました。
- 営業時間 8:00~18;00
- 定休日 水曜日
- 予約不可
- アクセス 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」から徒歩3分
- Google口コミ★4.1
まとめ【ぶらり途中下車の旅】日本橋の柴漬けバケットお店どこ?茅場町羽鳥慎一の「ベーカリーバンク」
今回は2025年8月30日放送の東京都中央区日本橋の柴漬けバケットが食べられる「ベーカリーバンク」について記事を書きました。
おしゃれなカフェですのでパン好きのかたは是非チェックしてみてください。